
色々と考えた結果、11月半ばに帰国することにしました。
秋からずっと悩んで悩んで・・
本当に毎日悩んで。
家族と離れることが寂しくて、考えては泣いていました。
でも、それでもやっぱり、父の事も気になって
帰らないと落ち着かないんです。
でも、家族で話していても、子供たちはそんなに悲しくないみたい。
「お母さん帰ってもいい?(日本に)」と聞いても
「大丈夫^^いいよ~~」
と明るく言うだけです。
そりゃあもう、一番下も中学生。
親がいなくてもなんともないとは思うけど。
私は、そんなことを考えていると涙が出てしまい、泣いていました。
それでも、旦那さんも子供も泣きません!
本当に悲しいのは私だけみたいでした(^_^;
ちょっと早い、子離れ体験なんでしょうか。
ずっと、仕事してきた中で、ここへ来てゆっくりした時間が取れて・・
それこそ、家族揃っての夕飯とかもなかなかなかったしね。
そんなゆったりとした生活。
家族でのんびり過ごした日々。。
面白くないなと思うこともあったアメリカ生活だけど
それでも、家族で過ごせることがどんなにか幸せだったのだと
改めて思う毎日です。
家族と離れて先に帰国するなんてことは全く想像もしていませんでした。
最近では、ご飯も当番制にしていました。
当番で娘達が順番に夕飯を作ります。
私も作りますが。
あとは掃除の仕方とか教えとかなくちゃなんて思いながら、過ごす日々です。
学校も、私が起こさなくても子供たちちゃんと自分で起きて行きます。
日本にいた頃は、私が起こさないと起きないとかもあったので、そう思うと進歩だなと思います。
やっぱり甘やかすのはダメですね!
It’s much easier to unnerstadd when you put it that way!