娘の歯の治療で、紹介して頂いた歯医者は予約が9月・・ってことで。再度、今日は初めにかかった歯医者さんに、フルに矯正するのでなく部分的な治療は出来ないのか・・と相談の電話をかけました。フル矯正は期間的にもあと1年では難しいしとそんなことも説明してわかっていただけたらと思ったんだけれど・・その歯医者さんは、矯正は行っていないそうなんです。なので、そこでは絶対できないらしい。部分的な治療って矯正でなく、他に、治療法はないの?矯正以外には・・と思ったんだけど無理なんでしょうか。。その歯医者さんは、矯正が必要という診断だったのでそれ以上のことはないんですね。アメリカだったら、どうしても矯正ってなってしまうのかなーー?(というより私が勝手に矯正以外の治療を望んでいるというのがあります、そんな治療が出来るかもわかりません。。)
結局のところ、すぐに予約がとれないので仕方なく、別の病院の予約をとることにしました。急いでいるのになかなかすすまないんですね。なんかもやもやと・・先の見えない。霧がかかったような感じかな~
アメリカの矯正費用ってどんなもんなんでしょう?電話で聞いたときは5600ドル~って言われました。円安なので円換算したら・・ざっと70万位ですね~やっぱりそれは流石にする気になれない。。 こっちにずっといるならまだしも、1年後には帰国するのにそのあとの治療もどうなるかわからないリスク。。しかも、1度矯正してて、再矯正費用も割安で日本では出来るのに・・と思うと余計です。でも、もし、部分的に治療するのもこっちで、「NO!」って言われたら、日本に帰るしかない。それも、短期間で出来るのかな??
そんな中でも、だんだんと悩まなくなってくるものですね。もーーどうでもいいや!って。決して娘のことは放っておくとかそういうことではないんですけど、、覚悟が出来るっていうのかな。不安な気持ちの中にそういう凛としたものも少しあるなって思いました。強い部分が1mmでもあるのかなと・・感じたわけです。
今日は、歯の痛い娘は夕方からお友達と映画&ボーリングに行きました。男2&女2。痛み止めを飲みつつ行かせました。楽しんでくれてるみたいで良かった~
この記事へのコメントはありません。