バットランズ国立公園 旅行記⑦

この記事は1分で読めます

I90をひたすら走りラピッドシティへ向かうのですが、その
ラピッドシティの少し手前にあるバットランズ国立公園にまずは
行きました。

ずーっと草原だったのに、ちょっと山みたいなものが見えてくる。
ちょっと景色が変わってきたな・・と。

20150705_120501 - コピー

山を削ったような感じ?のものが遠くに見えます。
それがもっと近くに大きく広大に見えてきます。
バットランズ、とは「悪い土地」とか「荒地」という意味らしく、動物もほとんど住めない。

大草原の中にある、広大な荒々しい岩山地帯。
なんか、地球の歴史を感じさせるような長い年月をかけてこんな地形になったのかと
不思議な感覚に襲われました。

国立公園には、中に入れるトレイルがあります。
トレイルのある入り口まで車で行きました。
ここは気温がとっても高かった!久しぶりに暑いと感じた。。

20150705_12475120150705_124928

トレイルを進んでいくと岩山地帯の中に・・本当はもっともっと
奥までトレイル出来るみたいだけど、そんなに奥までは時間もなく
行けなかった。とにかく暑かった。

20150705_125251 - コピー20150705_125301 - コピー

それでも、丘みたいになっている岩山に登ったり、中に入ってると
周り一面が岩山・・地層みたいになっていて。
普段と全く違う景色。

こんな風景見てると、自然って偉大だな~と思う。
人間のしていることって小さいな~と。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。