アメリカでの初めての生活

  • アメリカでの初めての生活 はコメントを受け付けていません

この記事は1分で読めます

しばらくは時差ぼけで大変でした。。
時差ぼけでお昼寝する生活がずーーーっと続いていました。この頃の自分はなんだかはっきりせず、とにかくぼんやりと過ごしていました。あまりに時差ぼけなので、一度主人が出張行くのに連れていかれました。
そこで日中動いていれば、時差ボケが治るかなと思ったみたいです。でも、それでも、昼間は眠くて眠くて・・・それはそれは大変でした。
車の中でも爆睡〜。

ミシガンの北の方のマーケットという街だったんだけどとても綺麗な街でした。こんなに綺麗な街はみたことない!という位に、建物も新しく、たぶん新しい街なのかな?素敵なおしゃれなお店や家がたくさんありました。特に、何をしたわけでもないけれど、素敵な街で気分良かったです。そこでは、モールで買い物もしましたが、そこは何となくお客さんもセレブっぽい感じです。自分が恥ずかしくなるくらい。
とにかく新しい街というのは新鮮でした。

この頃は家の周りも、スーパーも、行くところ行くところ初めてで珍しかったです。でも、よそ者って感じで何となく落ち着かなかったです。空気も違う感じがして、、、何故か空気感が違うんです。あとは匂い。
なんて言えばいいのか匂いがするんです。消毒とかしてるから?
でも、今は慣れてしまっています。慣れるものなんですね。

何処行っても、もちろん英語でさっぱりわからない。中には聞き取れる単語もあったりして、そういう時は嬉しい。全く何もできない状態で、いつも旦那さんに頼りっぱなし。
自分が小さく小さく感じました。

  • 2015 06.29
  • アメリカでの初めての生活 はコメントを受け付けていません
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 2015 10.10

    子離れ・・

コメントは利用できません。