アメリカに来て感じたことといえば・・・たくさんありますが。。
やはりまずは空港にいた警察官ですね。拳銃を腰にさげていますから、おおっ!と感じるものがありました。日本の警察官も持ってるかもしれないけど、普段はあまり感じません。ですが、有難いことにそんな警察官の姿にあまり遭遇することもなく、生活出来ています。何度か見かけたのは、車の接触事故の場所にいた警察官くらいでしょうか。やはり、地域差が大きいのでしょう。私達が住んでいるこの場所では、特に大きな事件もないです。けれど、少し前にはびっくりするような事件があったりしたみたいですが。本当に、過ごしやすい街です。
飛行機の中から感じていたことですが、冷房が凄くきいています。空港の中もガンガンに冷房入っています。もともとが寒がりだった私は、夏に本当に半袖で過ごせた日は少ないと思います。お買い物の時こそ必ず何か上着をを羽織っていました。こちらの方といえば、冬でも薄着だったり、まだ早いよーーと思っても少し暖かくなったら半袖、そしてまだ夏じゃないでしょーと思えば、ノースリーブを着ています。私には、信じられないけど、これは、体温の差もあるみたいですね。とにかく、いつも人より厚着をしている私でした。ただ、これは私だけで、子供たちは意外と大丈夫みたいです。でも、こちらの人ほどではないです。
それから、すぐに感じたのはリスの多さですね。子リスがいっぱい。ほんと、可愛いくらいにいます。新婚旅行に行ったアラスカにもリスはいたけど、探さないとみつからない。。けど、ここは探さなくてもすぐみつかります。日本にいる猫みたいにね。そのかわり猫は、室内でペットとして飼っているようです。良く、部屋の窓の処に猫がいるのを見ます。犬も飼ってます。とにかく、家族同様にペットを飼っている、そしてとても可愛がっている家が多いように思います。