浴衣着用・・in America

この記事は1分で読めます

今日は娘さん、どうしたのでしょうか?急に、浴衣が着たいと言い出しました。その前に、どんな会話をしていたんだろう~??あまり思い出せないけれども、なんか急にね、思ったみたいなんですよ。

たぶん、ここにいると自分が日本人なんだってことを考える機会は多いと思います。街に出れば必ず、出会う人々ももちろん、ここアメリカでも外国籍の方が多くて。。
お友達も、イスラム系の子ももちろんいますし、そういう子達はスカーフで顔を覆ったりしています。それも、人によっては派手なものだったり、凄く個性的なんです!関心します。凄く素敵なんです。できる部分で最大限のおしゃれ!アイメイクもばーーーっちりですよ

で、うちの子は日本はやっぱ着物って思ったんでしょう(^◇^)

と思いきやなんてこたない(‘◇’)ゞ日本のお友達の夏祭りの写真とか見たらしいです。
お友達が可愛く見えたのかな?やっぱり、浴衣って可愛いもんね!

2015-07-29-23-45-09_deco

こんな感じに着こなしました(#^^#)
いい感じです~🎵🎵
なんか、アメリカのこの土地で、一人アパートの室内で浴衣を着る娘。
何とも言えません。ここで、ちょっと人と違う経験をして、良いこともあるけど辛いことも多いだろうと思う。
お友達と離れてさみしい思いもしてるだろうな~と思うと複雑な心境にもなります・・

毎日毎日、日本の勉強もしなくちゃね~なんていいながら。
してるようなしてないようなだけど、でも、本人にとっては重圧よね!
まるまる2年分の勉強が出来ないまま帰るんだから・・汗
英語の方もそーーんなに?な娘ちゃんだけど。秋からも母は応援するのみです!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。