顎関節症の原因!?

この記事は2分で読めます

娘の顎の痛みが酷くなってきて・・土曜日に歯医者に行ってきました。簡単なお話ではないことが予想がつくので、日本語が通じる歯医者まで、約1時間くらいかけて行ってきました。単純に、「詰め物がとれたのでつめてください。」でないので、症状説明するのも難しいんですよね。あまりのショックに、すぐに日記にできませんでした。。泣




実はですね・・・原因は奥歯が横向きに生えているからだったんです。

どうもそのお医者さんが言うにはレントゲンを撮ったら、奥歯が横向きに生えてきていてそれが当たって痛みが出ているというお話でした。しかも、フルの矯正をした方がいい・・らしく。月曜日に家の近くの病院を紹介していただきます。そこで、治療費の概算を見積もってもらって考えることになりますが・・・きっと高額だよね~

しかも、矯正ってね、6年生の時にたしか始めて、うろ覚えですが1年半くらい前には終わってたんですよ~何で、いまさらーーー!!ショックでたまりません。その矯正も、子供がどうしてもしたい、というので頑張ってお金を出したのです。

また、矯正するのですか?矯正していた時にこうなるのはわからなったのかなー?とかいろいろ考えてもしかたないことを考えてしまいます。

歯が生えそろわないうちから、矯正したけど、本当は良かったのかな?疑問に思うことも色々・・あります。うちの子顎が小さかったんです。あごが小さいとあとからこういうリスクがあるんですね~

2015-08-03-00-04-29_deco

ちょっと可愛くリボンでくくっちゃいましたけど・・やってられません!この事実。。。こういうこともあるのです。よく考えて矯正もするべきですね。子供の時の方が料金は安いけど、こういう時に困りますね。

日本で矯正をして頂いた歯科医にも電話で連絡してみたのですが,再度矯正が必要になったとき、再矯正はそんなに高い金額ではないらしいです。それはありがたいことだけど、今アメリカにいるので色々なことが問題になります。

まずは、飛行機代でしょ。治療は短期間でも大丈夫なのか?長期間の場合は、どうしていくか?娘は本帰国しなきゃだめ?するとしたら、学校はどうするの?とそんな風に選択肢がいくつもいくつもあって・・

娘もまだ、こっちでしたいこともあるんですよね。それを諦めて帰国するのか?本当に、難しくなってきました。人生って色々なことが起こるよね~本当にそう思います。

明日、歯医者さんに何と言われるのか・・・ドキドキです(;O;)

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2002年1月
    6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031