
アルバートリーに宿泊し、またまたシカゴに向かいます!
移動に5~6時間程かかり、昼過ぎに到着。
まっすぐに、シカゴの科学博物館を目指しました。
科学博物館では citypass があったので、それを使って入場。
受けつけは少し待ったけれど20分もは待ってないかな。
とにかく広かったです~
もちろん、何もかもが英語で書いてるのですが。
英語で書いてあるから何してるのか、良くわからない・・
けれど、それなりに楽しめました!
凄く大きなトラクター?でしょ?
Bigだな~~と思います!
日本にある科学博物館と同じような感じなんだけど、アメリカならでは、、、
というのは、竜巻についての展示があったことです。
上の写真は竜巻の実験の場面です!
こういうのも良くありますね!
いろいろと楽しめる展示が一杯です!
こういうのもあったりします!
ここ、科学博物館なんですけれど、
USJのバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドのような感じの
実際には動かない戦闘機をまねた乗り物に乗るアトラクションとかありました。
乗ってみたら、面白かったんだけど、何だか太平洋戦争なのかな?
零戦とかと戦っているっていうのをしてるアトラクションなのです~
最後に、アメリカが勝って勝利~!!みたいな終わり方で拍手!
複雑な気分でした(-_-;)
そして夕方にはホテルに向かいました。
ホテルは綺麗です^^
springHill Suites Chicago Downtown River North
街の中にあって、久々にビル街の中で過ごすのも刺激的です。
夕方、せっかく来たのだから、有名なシカゴの街中を歩いてみたいと思い、
マグニフィセントマイルを歩いてみます!
あらゆるブランドショップが立ち並ぶ中で、娘がみつけたディズニーストア!
こっちではお姫様ドレスなんかがたくさん売ってました!
夕食は、Water Tower Place で食べました。
何階だったか忘れたけれど、「Food Life」というフードコートがあります。
日本のフードコートのようになってて、自分で食事を選んで食べる感じなんです。
様々な国の食事がありました。
ピザや、中華、お寿司、パスタ、クレープとか、ありました。
お会計は、入り口でカードを貰って、何か注文するたびに、
カードにチェックされて、出口でまとめて清算する、というような感じです。
私は、シカゴの有名な「シカゴピザ」を食べました。
ピザなのに、薄くなくて厚みがあります。食べ応えありました!
この記事へのコメントはありません。